トラブルFAQ
印字に関するトラブルや本体のエラーメッセージなど紹介しております。ご使用中のトラブル等ございましたら、サポートデスクまでご連絡頂ければ迅速に対応させて頂きますので、万が一の際にはお申し付け下さい。
- 全体が真っ黒に印刷される
- トナーカートリッジの電極部が寿命の可能性があります。
→トナーカートリッジを交換してください。
- 等間隔に黒点や汚れが出る
- プリンタ内部の汚れ、または感光体が損傷している可能性があります。
→内部の清掃、トナーカートリッジを交換してください。
- 縦方向に黒い線が出る
- ワイパーブレードにトナーやゴミが付着している可能性があります。
→クリーニングしても改善されない場合は、カートリッジを交換してください。
- 印字が全体的に薄い
- レーザー照射窓が汚れている、またはトナーが残り少なくなっている
→照射窓をクリーニング 残量がない場合はカートリッジを交換します 。
- 印字されない・真っ白になってしまう
- トナーが残り少なくなっているか、トナーシールがついたままになっている可能性があります。
→シールを取り除く、残量がない場合は新品トナーに交換して下さい。
- 用紙の裏面が汚れる
- 転写ローラー、定着ロールなどの汚れの可能性があります。
→プリンタ内部を掃除してください。
- 前の印刷物が残像として印刷されてしまう
- 定着ローラーの汚れが原因と考えられます。
→定着ローラーをクリーニングまたは交換してください。
- 文字がにじんでしまう
- 印刷用紙に湿気が含まれている可能性があります。
→用紙を変えてください。
- 交換後にトナーチェックが表示される
- カウンターリセットを押していない可能性があります。
→取扱説明書を参照してリセットを行ってください。